宇宙旅行が買える時代になりました。24億円だそうなので、とても買うことはできませんが....。
ところで私はつい1年位前まで、欲しいものが特にありませんでした。マイホームの購入は、とても実現しそうにないのであきらめていたし、その他、生活に必要なものは一通りそろっていて不自由はなかったのです。
しかし、こういう状態は私にとってとても居心地の悪いものでした。つまり明確な目標もなく、ただマンネリ化して退屈な日々を繰り返すだけになっていたのです。
去年の3月、思い切って家族で北海道に引っ越しました。そのとたん、いろいろなものが欲しくなってきました。こちらでは本州と比べて、土地の取得や住宅建設にかかるコストが格段に安いため、自分で設計した家を建てることも不可能ではありません。今はそのための構想が頭の中で際限なく膨らみます。
それから、自宅で過ごす時間が増えたので、デジタルビデオカメラで撮った映像をアップルのiMovieで編集してまとめてみました。タイトルやキャプションを入れたり、場面の変化するところにトランジションを入れたり、いろいろな画像処理をしたんですが、私の持っているiBook DualUSB 500MHzでは時間がかかってしょうがありません。時間はたっぷりあったので何とか仕上がりはしたものの、モーレツに最新のマシンが欲しくなりました。それにしても、iMovieってすごいアプリケーションです。最新のマックをつかって、これで作った映像作品をiDVDでかっこよくDVDに焼いてみたいもんです。そのためには、いっぱい稼がなければ!
みなさん、今、切実に欲しいものってありますか?
欲しいものがある、ということ。
About this entry
- Published:
- 時刻: 8月 12, 2004 on 2004/08/12
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: