BlogPeopleで有名なAIVY Communicationsから、トラックバックピ-プルが発表されました。
BlogPeopleがトラックバックの元締めになってトラックバックを受付け、同じ話題を取り上げたブログをどんどんつなげちゃえ、という主旨のようです。
効果的にトラフィックを集める有効な手段になるでしょう。
しかしこの企画、ここよりも前にd-s-jのjackalさんが、「トラの穴」としてはじめてらっしゃいます。トラックバックピ-プルにトラバできる話題がない場合は「トラの穴」を探してみるといいかもしれません。こちらはかなりマニアックです。
ところで、私はこのBlogではBlogリンクとしてBlogPeopleをつかっています。このサイトをはじめる前はMyProfileでBlogサイトをつくっていましたので、素直に行けばMyBloglistを使うところですが、引越しを機にBlogPeopleにまとめてしまいました。
その理由はただひとつ、Modern Syntaxのnagasawaさんの人柄が魅力的だからです。人柄といってもモダシンの文章からにじみ出るものに対する感想でしかありませんが...。
アメリカでは企業が自社の社員に、その企業の社員であることを明かした上でBlogを書かせることがあるようです。もちろん、自社のPRのためなのですが、モダシン+BlogPeopleほど成功している例は他にあまり知りません。
[Blog]
トラックバックピ-プル
About this entry
- Published:
- 時刻: 8月 24, 2004 on 2004/08/24
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: