いずれ色んなものがひとつに集約されていくんでしょうね。
携帯電話・デジカメ・携帯音楽プレーヤ・電子手帳・携帯型ゲーム機・財布・カード入れ・名刺入れ。これらのものは、いずれコンパクトにまとめられ、必要最低限の機能を搭載されて、iPodくらいの大きさで出てくるような気がします。
みんながこれをひとつと、自分が他人よりも余計に必要だと思うものを別に持つのでしょう。写真が大切な人はデジカメを、現金が必要な人は財布を、というように。
ただ、それにはハードディスクは搭載されなくなるでしょう。高速な通信機能がついていれば自宅なり会社なりに保存してあるデータにアクセスすればいいのですから。セキュリティ的にもデータを持ち歩かない方が比較の必要もないくらい安全です。その頃には、どこにいてもちゃんとセキュリティ保護された無線LANに無料で接続できるようになっているのでしょう。
夢のようですね。でもその頃、人間関係や地球環境がどうなっているのが心配です。
[IT]
サムスン、ハードディスク搭載型の携帯電話を発表
About this entry
- Published:
- 時刻: 12月 07, 2004 on 2004/12/07
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: