これだから好きです、x51.orgさん。
私の場合昔から、くだらないこと(←語弊がありますか?)を真剣にやる、というのをとても高貴な行為だと捉えているフシがあります。(←自分のことですが良くわかりません)
x51.orgさんの上の記事も、他の学術的なエントリと全く変わらない文体で書かれているところがいいですね。被害を受けた方々にとっては、笑い事ではないことはわかってはいるのですが。
教授(坂本龍一さん)がダウンタウンの「ごっつええかんじ」で見せた「アホアホマン」にもしびれました。私にとって教授は、あれで男を上げました。
イギリスの「モンティ・パイソン」や「Mr.ビーン」なども、コメディを究極まで考え抜いた結果だと聞いたことがあります。
ここしばらく仕事で色々と大変だったのですが、なんだか吹っ切れたような気がします。
[News]
大量のウンコが上空から飛来 警察が本格的調査へ 仏
About this entry
- Published:
- 時刻: 12月 16, 2004 on 2004/12/16
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: