巨匠・丹下健三氏が亡くなられました。
丹下さんの作品の中で私の好きなものを一つ挙げるとすれば「香川県庁舎」です。コンクリート打放しをとても繊細に表現しています。コンクリート打放しで日本の美を的確に表現した数少ない例だと思います。
しかし、丹下さんが残した最大の遺産は、東大丹下研究室からこの世に出て現在も活躍し続ける建築家達かもしれません。磯崎新、槇文彦、黒川紀章、谷口吉生....と、ビッグネームが並びます。日本の最高峰の大学研究室なのですから当然といえば当然ですが、このビッグネーム達が研究室での思い出を語った文章などを読むと、やはりとても有益な指導がされていたんだろうなぁと思います。
ご冥福をお祈りします。
[News]
丹下健三氏亡くなる
About this entry
- Published:
- 時刻: 3月 22, 2005 on 2005/03/22
- Category:
- architecture
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: