もうあちこちで話題になってますが、現在 iTMS でアルバムの売上 No.1 になっているのが「The Complete Jazz at the Philharmonic On Verve 1944-1949」です。
タイトルのとおり50年以上も前のジャズの名曲を詰め合わせたものなんですが、なんと139曲も入ってるのに1500円です。つまり1曲約10円です。
このアルバム、CDだとアマゾンでは10枚組みで23,058円もする代物だそうです。どうしてこんなに安く売られているんでしょうか。またこの前のア ルバム50円祭りのように価格設定ミスでなければよいのですが。しかし、アルバムチャートで1位になってもこのままのところを見ると、どうもミスではなさ そうですね。
ジャズの世界に興味はあってもなかなか手を出せていなかった私には、まさにピッタリのアルバム、ということで出勤前にポ チッとしてきました。 さすがに139曲もあるので容量もでかいです。ダウンロードし続けたままの iBook を放置して出てきました。今頃はダウンロードし終わっているだろうか。
[Music]
iTMS で JAZZ 大安売り
About this entry
- Published:
- 時刻: 8月 31, 2005 on 2005/08/31
- Category:
- music
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
- 2005年9月1日 21:16
-
2005年9月1日 21:47
Frumenty さん、はじめまして。
トラックバックに書かれていた情報を読んで、今ビックリしているところです。
15000円の間違いだったとは、大丈夫なんだろうか。
価格訂正された今もまだアルバムチャートで4位あたりにありますね。
メールで届いていたアップルからの請求書には1500円となっていたので、とりあえず安心しているんですが、まだちょっと心配です。
ところで、トラックバックの場合はトラックバックの参照先となっている記事の一部を抜粋して貼付けるのが良いようです。
コメントをしたい場合はこのようにコメント欄に書き込んでいただいた方がわかりやすいと思います。
ただ、このままでも問題はないので送っていただいたトラックバックはこのまま置いておきたいと思います。
コメントする場合、Blogger ユーザーのようなのでログインしてから投稿していただければ発言者のところに自動的にそちらへのリンクが張られて便利ですよ。
2 コメント: