AssistOn で見つけました。
テレビのニュース番組で、どこかのお祭りの山車につけるちょうちんに入れる電球にろうそくのような揺らぎを与えて、昔の山車の情緒のある雰囲気を取り戻した、というのを見たことがあります。
その山車の映像を見ると、だしに飾り付けられたたくさんのちょうちんのあかりがユラユラと揺らぎ(ちょっとだけ不自然さは感じましたけれど)、確かに情緒のある雰囲気を感じることができました。
「あかり」ってのは揺れるもんなんだなぁ、なんてことを考えたりしました。
AssistOn / METAPHYS "hono"
METAPHYS "hono"
About this entry
- Published:
- 時刻: 12月 06, 2005 on 2005/12/06
- Category:
- gadget
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: