今私が使っている財布は、ドイツの革製品メーカー BREE の TIMES 60 という財布で、ワイシャツの胸ポケットに入るくらいコンパクトなのに、ちゃんとコインや定期、免許証や何枚かのカードがきっちりと収納できてとてもお気に入りだったのですが、もう10年くらい使っているのでいろんなところにボロが出てきました。
そろそろ買い替え時かなぁと思っていたところ、AssistOn で良いのを見つけました。
私だったらお札は3つ折にたたんでえしまうかなぁ、なんて考えて一人でニヤニヤしてしまいました。
この財布が何よりもすばらしいのは、既存の財布に対する固定概念をヒョイと飛び越えてしまっているところです。これで十分だし、「今」の生活スタイルにピッタリだし、何よりもカッコいいです。
カッコいい人はここでやっぱりクリアを選ぶんだろうけど、まだちょっと先進的になりきれない私はブラックでしょうか。
今日の AssistOn には気になるものがもうひとつ追加されていました。
封筒にセロテープで封をするときに、いつも長めに切って表側に折り返していたんですが、これがあればそんな納得いかないことしなくても大丈夫ですね。
「貼ってから切る」 これは便利です。
1 コメント: