おとといの「NHK プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場したロボット技術者・小柳栄次さんのことばが心に残りました。
「始めるのは努力。やめるのは勇気。継続は楽チン。」
「ブログを長く続けるために」という記事を書きましたが、継続が惰性になってしまってはダメだということなのかもしれません。
先週登場した料理人・徳岡邦夫さんは「変える勇気、変えない勇気」がテーマになっていました。
こういうことかなってのがちょっと見えてきました。
惰性に落ち入ることなく継続することは、やはり力になるのです。
そして勇気を持ってそれをやめて次のステップへ進む時、継続によって蓄えられた力が発揮されるのです。
さあ、次なるステップはどこだ?
継続は力なり、でもない
About this entry
- Published:
- 時刻: 8月 05, 2006 on 2006/08/05
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: