いしたにさんのところで、届いた直後の大絶賛レポートを読んですぐに注文しちゃいました。
100枚のトリミング作業はちょっと時間かかるものの、とても楽しくすることができました。まぁ100枚全部違う写真にしたのでそういうことになったわけですが。
で、届いたのがコレ。 普通の名刺ケースみたいなサイズです。白いソリッドな感じのプラスチック製で、ちょっといい感じです。

ケースを開けてみるとこんな感じ。そう。普通の名刺とは入ってる方向が違います。縦に入ってるんですね。

中身を出してみたところ。

私の場合、裏側(いや表か)には、ローマ字で本名と、ウェブで使ってるハンドルネーム :: H & A :: 。それから、ここの URL と Gmail アドレスを入れました。Flickr のロゴはいれずに、字は全部黒にしました。私が Flickr で使っているアイコンも黒いので、裏側(いや表か)は完全にモノクロです。
あ、良く見ると私の本名が見えるかもしれませんが、近いうちにここでは本名も提示するつもりなのでノープロブレムです。
いやぁ、コレは大満足です。出来上がって、まず家内に見せたら、家内の実家の写真館を継げとか言われて、ちょっと困りました。
コレはいいですよ。子供と家内には、まず2枚ずつあげました。たいそう喜びました。ビジネスの場なんかでも、打ち合わせが終わってちょっとした雑談に入ったときとかに、コレをおもむろに取り出して選んでもらいながら会話したりすると、かなりいい感じになるんじゃないかなぁとか思ってます。
コレはいいですよ。
2 コメント: