エスカフラーチェLLCのOHIDAさんがやってるコトノハのことです。
コトノハ - Hot:最近人気のコトの RSS を Feed Reader で受け取って、気になったコトに答えたりなんかして楽しんでたわけですが、最近になってようやく、コトノハの楽しみかたってホントはこーじゃん!ってのに気づきました。要するに「コトを Post すると断然おもしろい!」ってことです。
あるとき、ハッと思いついて突然 Post してみたんですよ。ふたついっぺんに。
ひとつはコレ。
それ以来まだ Post してませんがね。(自爆)
で、上のなんかはこのブログではちょっとアクセスのある記事のタイトルそのままで、「コト」投稿者である僕のコメントにはその記事へのリンクが貼ってあります。で、その記事はというと、
アクセスはあってもコメントはついてません。セルフコメントだけ。はてブコメントも、らぶさんだけです。それがどうでしょう。コトノハではコメントつきまくりです。当たり前といえば当たり前なんですが。○か×かというお手軽さが効いてるんでしょう。それにこれはブログ記事のタイトルということで、ちょっと意識的に煽り気味になってるので、そのあたりにカチンときたりショボンとなったりしてるのが分かります。
発信することの意味を再認識させられた気がします。
4 コメント: