最近、自分の地元に住んだままメジャーデビューするミュージシャンが増えてきました。インターネットが発達して、どこにいても情報を共有できるようになり、また、各地に空港が整備されて移動する時間も大幅に短縮されてきたので実現したスタイルなのでしょう。
ところで、日本の、特に本州では、全国にチェーン展開された郊外型の様々な量販店がくまなく進出し、どこにいてもそれなりに便利な生活ができる代わりに、どこにいても同じような生活しかできません。中流意識を求める国民性がそうさせたのでしょうか。日本の国土はみごとに均質化されていっています。均質化されていない場所は逆に、見事に過疎化していっています。
こうなってくると、これからはどれだけ人と違う経験をしたかが、人間の価値を決める指標になってくるような気もしてきます。
[Sosiety]
他人と違うってこと
About this entry
- Published:
- 時刻: 9月 15, 2004 on 2004/09/15
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: