日本でBRAUNというと電気髭剃機のメーカーという認識が強いと思いますが、それ以外にも、とても優れたデザイン性と機能性を備えたさまざまなプロダクツを生み出しています。
上の2種類の時計もそのひとつです。
腕時計も壁掛け時計も、とても視認性に優れています。腕時計は上の写真のものの他にもいろんなパターンの盤面があります。私はその中でも、白い盤面に赤と黄の指し色が効いた上の写真のタイプが好みです。
壁掛け時計にはとても機能的な工夫がされています。
ふつう壁掛け時計の針は盤面からすこし浮いています。これを下から見上げたり角度のある場所から見ると、針と盤面のメモリの位置関係が性格に視認できません。真正面から見ないことには正確な時間が読み取れないわけです。
しかしこの時計は、これを解消するため、時針と分針それぞれにフィットするように高さの違うふたつの盤面があるのです。これで部屋のどこから見ても大丈夫です。
さらに、このために考案された形状が見事にデザインに生かされているところが見事です。
これぞ、プロダクトデザインのお手本ですね。
BRAUN の時計
About this entry
- Published:
- 時刻: 11月 27, 2004 on 2004/11/27
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: