goo、検索した画像をスクロールに合わせて読み込む新インターフェイス提供というニュースがありました。
試してみるとなかなか快適です。
一度に見られる画像の数は少ないのですから、見る分だけ読み込めばいいのです。
おかげでとてもサクサク動きます。このサイトのもうひとつユニークなところは、画像の取り置きができるところ。気になる画像を別に取り置いておいて、後からじっくりみることができます。取り置きするときや、取り置いた画像を消去するときのギミックも面白いです。
ところで、このサイトは忍者ツールズのサービスを利用してアクセス解析をしていますが、キッズgoo からのアクセスがあると必ず確認しに行っています。子供がどんなキーワードでこのサイトにたどり着いたのかとても興味があるのです。
このキッズgoo もなかなか面白いページです。漢字に振り仮名をつけてくれたり、子供には有害と思われるサイトは検索結果から除かれたりています。
ウェブ検索といえば Google ばかりが持てはやされていますが、日本の goo もちゃんとがんばっていますよ。
[Web]
goo の検索
About this entry
- Published:
- 時刻: 8月 19, 2005 on 2005/08/19
- Category:
- internet
- Navigation:
- Newer Post -
- Older Post
- Sponsored Link:
- ナショナルジオグラフィック
世界約180カ国、920万人が読む月刊誌 - アイデア100選会
おもしろアイデア商品をご紹介 - 低糖食堂
糖質が気になるけどラーメンが食べたい!
- Popular Posts:
0 コメント: